管理部の櫛引です。
2025年3月より会社説明会・採用選考を開始いたします。
<会社説明会の特徴>
1.のべ40回以上開催する予定です。Webでの説明会がメインですが、対面での実施も予定しています。
2.春休み期間の3月に多く開催して、参加日程の調整をしやすくしました。
またWebでの開催ですので、遠方の方でもお気軽にご参加できます。
3.会社説明会に参加する際にはエントリーシートは必要ありません。
当社の採用ステップへ進みたいと考えた段階で、
エントリーシートを提出していただきます。
<当社の採用選考ステップ>
【1】 会社説明会へのエントリー
・リクナビ2026へエントリーして頂き、会社説明会にお申し込みください。
リンクはこちらです。
・当社より会社説明会について個別にご連絡いたします。
※ 4月以降も開催を計画しておりますが、
3月中にご参加されると皆様にもゆとりができると考えております。
【2】 会社説明会の実施
・Webでの会社説明会は、ZoomまたはTeamsでの実施となります。
・対面での会社説明会は、本社事務所での実施となります。
・春休み期間の3月に多く開催して、参加日程の調整をしやすくしました。
またWebでの開催ですと、遠方の方でもお気軽にご参加できます。
・会社説明会に参加する際にはエントリーシートは必要ありません。
当社の採用ステップへ進みたいと考えた段階で、
エントリーシートを提出していただきます。
<内容>
・当社の概要、特長
・システムエンジニアの仕事について
・質疑応答
・適性診断(図形認識、文字認識、計算問題)※採用選考を希望される方
…SE/プログラマーとしての素養を見させていただきます。
【3】 選考のための資料ご提出
当社の採用選考をご希望の方は説明会のご参加後に、
オープンエントリーシートのご提出と、SPI3(リクルートの適性検査)の受検、
作文のご提出をお願いいたします。
・オープンエントリーシート
弊社フォーマットのオープンエントリーシートにご記入/ご提出をしていただきます。
・SPI3(リクルートの適性検査)の受験実施
Webにて受験して頂きます。
【4】 一次面談の実施 (所要時間約30~40分)
・選考資料のご提出後に、一次面談を実施いたします。
・WebにてzoomまたはTeamsを使用した面談の実施になります。
【5】 最終面談 (所要時間約30~40分)
・当社の社長との面談になります。
・対面またはWebのどちらかで面談をお願いする予定です。
【6】 選考結果のご連絡
・最終面談終了後、選考の状況や結果のご連絡をいたします。