採用情報
RECRUIT
Home » 採用情報
私たちは、何事にもポジティブな思考で周囲を尊重し協調して情熱をもって行動する仲間を求めています。
IT業界の技術進歩と変化のスピードに対して、新しいトレンドに好奇心をもってスキルアップを継続する姿勢が必要です。
システム開発の現場では提供する技術に妥協することなく、より良い品質を求めて何事も深く探求する力と全体を広く俯瞰する力を養う必要があります。
プロジェクトはチームで推進していくため、チームのコミュニケーションが重要です。メンバー間で意見を傾聴し尊重し共感性をもった建設的なコミュニケーションが必要です。
プロジェクトの成功とチームの目標達成のためには、各メンバーが考えて提案し行動する能動性が求められます。一人一人の能動的な行動がチームを活性化しプロジェクトを成功に導きます。
私たちは仲間となっていただきたい人材像を【3C人材】として定義しています。
Change 変革
私たちの社会はイノベーションの連続であり、常にその渦中にいる。新しい変革に興味を持つ、そのマインドを持ち続ける、それを楽しめる人材。
Creation 価値創出
私たちはシステムというモノを作っていると同時にそのシステムを利用して得られるコトや価値を作っている。新しいコトや価値を創出する意識を持つ、そのマインドを持ち続ける、それを楽しめる人材。
Challenge チャレンジ精神
私たちは時流を捉えながら新たな試みにチャレンジしている。変革や価値創造にチャレンジする、チャレンジ精神を持ち続ける、それを楽しめる人材。
| 職種 | システムエンジニア | 
|---|---|
| 勤務時間 | 9:00~18:00(休憩1時間)、フレックスタイム制 | 
| 勤務地 | 札幌、東京 | 
| 新卒採用 | 毎年8名前後 | 
| キャリア採用 | 適時 | 
新卒採用
| 採用の方針と 採用条件 | 北海道で仕事がしたい方、ものづくりが好きな方、協調性を持って、物事を前向きに捉えられる方を求めています。 | 
|---|---|
| 募集職種 | 毎年、SE/プログラマーとして8名前後の採用を予定しています。 ※諸条件については、福利厚生と合わせてご覧ください。 | 
| 勤務条件 | 勤務時間9:00~18:00(完全週休二日制)、フレックスタイム制 | 
| 休暇 | 年末年始、年次休暇、夏季休暇、慶弔、その他 | 
| 勤務地 | 札幌、東京 | 
| 初任給 | 
 ※諸手当を含む | 
| 採用方法 | 会社説明会、適性検査、筆記試験、グループ面接、最終面接の順で行います。 | 
| 応募方法 | 新卒採用の応募には、リクナビを使用しております。会員登録の上、ご応募ください。 | 
| 募集学科 | 全学部全学科 | 
| 育成 | 
 | 
キャリア採用
| 採用の方針と 採用条件 | IT分野において、強みをお持ちの経験者の方、 協調性を持って、物事を前向きに捉えられる方を求めます。 | 
|---|---|
| 募集職種 | システムエンジニア(必要に応じて) | 
| 勤務条件 | 勤務時間9:00~18:00(完全週休二日制)、フレックスタイム制 | 
| 休暇 | 年末年始、年次休暇、夏季休暇、慶弔、その他 | 
| 勤務地 | 札幌、東京 | 
| 待遇 | スキルや業務実績を考慮します。 | 
| 採用方法 | 適性検査、筆記試験、面接の順で行います。 (必要に応じて会社説明を行います。) | 
| 応募方法 | 下記の採用メールへご連絡ください。 saiyo@winc.co.jp | 
| 電話 | 011-219-3150 | 
| FAX | 011-219-3152 | 
| 諸手当 | 住宅手当、通勤手当、役職手当、家族手当、時間外労働手当、資格手当、ワークスタイル手当 | 
|---|---|
| 昇給 | 年1回(4月) | 
| 賞与 | 年3回(6月・12月・期末) | 
| 休日 | 完全週休2日制。土日と国民の祝日は休日です。 | 
| 有給休暇 | 初年度10日間/社歴に応じ、最大20日間。 年末年始休暇:通常12月29日~1月3日 夏季休暇:3日間 | 
| 特別休暇 | 慶弔、ボランティア、ほか | 
| その他の休暇 | 女性社員の出産休暇 就業が困難な際の休暇(天災地変災害時/会社が必要と認めた時) マタニティ休暇(妊娠中の通院等 月1回) 就学前児童看護/ 要介護の場合など | 
| 休職 | 出産・育児/育児休業(休職) 要介護などの場合 | 
| 勤務体系 | フレックスタイム制度 事業場外みなし勤務 テレワーク勤務 時間短縮勤務(育児/要介護の場合など) | 
| 保険 | 社会保険完備 | 
| その他 | 退職金、慶弔見舞金、定期健康診断、次世代育成支援金、ほか | 





